家庭で作れる簡単スペイン料理 その12 |
アルボンディガス Albóndigas ミートボールのトマト煮 |
|
スペインのバルや家庭でもよく見かける、 ミートボール(肉団子)をトマトソースで煮込んだお料理。 今回は合挽肉を使っていますが、豚ひき肉でも牛でも鶏でもなんでもOK。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ミートボール(肉種)作り |
1.ボウルに合挽肉、ニンニク、ナツメグ、パセリ、塩・胡椒を入れ混ぜ合わせます。 卵とパン粉を入れ粘りが出るまで良く練ります(こねます)。 |
![]() |
2.薄力粉を薄っすらと敷いたバットを準備し、 そこに大人の親指と人差し指で〇(OKマーク)を作ったくらいの円周のお団子を作っていきます。 だいたい200gのお肉で10個(2人前)のお団子が出来上がります。 |
![]() |
すべての肉種を丸めたら、小分けした肉種一つずつ薄力粉を全体にまぶしておきましょう。 |
揚げ方 |
フライパンに油を熱し(180度くらい)揚げていきます。(高温で揚げたいので一気に入れすぎない。) 肉種の周囲が色づき始めたら順に取り出しておく。 すべての肉種を揚げて、ソースの準備が出来るまでそのままにしておく。 |
![]() |
ソース作り |
フライパン(鍋でも可)にオリーブオイル、ニンニク、玉ねぎ、塩を入れ、玉ねぎが透き通るまで炒める。 その後、パプリカパウダーを振り入れ全体にからめるように混ぜる。 |
![]() |
つぶしたトマト缶を加え火にかけてよくかき混ぜる。(水分が半分くらいに煮詰まる程度) 蓋をする場合は、時々蓋を開け全体をかき混ぜると焦げ付かない。 |
揚げたミートボールをフライパンに加えソースと絡めるように混ぜながら水分を飛ばしていく。 |
![]() |
水分がなくなるまで続け、ミートボールにたっぷりソースが絡まるようになったら盛り付ける。 |
アルボンディガスの 完成です! |
![]() |
油跳ねが少し怖いですがご家庭でお子様と一緒に作ってみてはいかがでしょうか。 揚げ物でオイルを使うので小さなお子様には肉団子作りをお願いしても良いかも♪ コロコロとお団子作りが楽しい~。 |
![]() |
|
動画…youtube |
|
2021/1/9~2/7 臨時休業中です |
![]() |
![]() |
最新情報はホームページかお電話でご確認ください 2021/1/9~2/7 臨時休業中です (日・祝)臨時休業 L.O お食事1時間前・お飲み物30分前 ![]() 12名様を超える場合はお電話でお願いします。 ご宴会・飲み会に パーティコース おススメです! 03-3518-9404 神保町 スペインバル Gracia |