家庭で作れる簡単スペイン料理 その14 |
フィデウア デ アルメハス Fideuá de almejas あさりのパスタパエリア |
![]() |
|
フィデウアは細いパスタを使ったパエリアでバレンシア地方の郷土料理です。 お米のパエリアよりも簡単、短時間で出来るのでおススメ! 細目のパスタを短く折って作るあさりのパスタパエリア(Fideuá de almejas)を作ります。 |
|
![]() |
![]() |
下準備1.あさりは砂抜き後、流水でこすり洗いをする。 |
下準備2.パスタは3~4㎝くらいに折っておきます。 袋に入れて折ると飛び散りません。 |
![]() |
1.鍋にあさり(下準備1)と白ワインを入れ、蓋をして口が開くまで加熱し、アサリと茹で汁を分けておく。 |
![]() |
2.大きめのフライパンにオリーブオイルを入れ、玉ねぎ、ピーマン、ニンニク(それぞれみじん切り)、塩を加えよく混ぜ合わせる。 |
![]() |
3.パスタ(下準備2)を加えて具材と混ざるように炒める。 |
![]() |
![]() |
4.1のあさりの蒸し汁と水(500ml)、コンソメ(2個分)を加える。 沸騰するまで強火、沸騰したら中火に落とす。 |
![]() |
5.にんにく(おろし)とパセリみじんを入れる。(パセリは完成時にも振りかけるので少し残しておいてね。) 表面がポコポコするくらいの火加減で水分を飛ばす。 |
![]() |
6.水分がある程度飛んだらあさりを入れます。 |
![]() |
7.パスタの硬さを見ながら塩加減を調整する。 最後にレモンを絞りパセリみじんをふりかけ完成です。 炊きあがりの目安はパスタの茹で時間を参考に。 |
![]() |
|
フィデウア デ アルメハス (あさりのパスタパエリア)の 完成です! |
![]() |
仕上げ時にレモンをかけていますが、お好みでまたレモンを追加しても良い感じ♪ |
動画…youtube |
![]() |
おこげも美味しい~☆ 細麺だから焦げた感じの食感も良し! 前回は魚介のパスタパエリアを作りましたが、今回はいつでも手に入るあさりで作りました。 普通のパエリアと同じく具材はなんでも良し♡ 色々アレンジして楽しんでみてください。 |
最新情報はホームページかお電話でご確認ください 2021/1/9~ 3/7予定 臨時休業中です (日・祝)臨時休業 L.O お食事1時間前・お飲み物30分前 ![]() 12名様を超える場合はお電話でお願いします。 ご宴会・飲み会に パーティコース おススメです! 03-3518-9404 神保町 スペインバル Gracia |